名古屋市立北高等学校サッカー部

名古屋市立北高等学校サッカー部の活動を報告します。

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019/12/24(火)練習試合vs春日井東

A 1-0 B 2-0昨日の反省を踏まえて、相手をよく見て予測して守備をし、意図的にこちらペースでボールを奪う工夫は見られた。 またよく声が出て、お互いにコーチングしていく中で試合中によくない部分が修正されていくような試合運びができた。 声も出せず黙っ…

2019/12/23(月)練習試合vs中京C

A 0-5 B 0-9基本技術に差があった。 ボールを止めること、パスをずらさないこと、などを日頃からこだわろう。 また、相手選手は顔が上がり、常に北高の選手の動きを見た上で逆をつくような運び方をしていたため、素直に動いてしまう北高の選手はまんまと騙さ…

2019/12/22(日)練習試合vr長久手B

A 0-0 B 1-4 C 1-0普段とは違うメンバー、ポジションで取り組んだが、選手たちはよく考え、よく対応してくれた。 チームとしての課題であった得点シーンを作るという意味ではシュートは増えたという結果が得られてよかったと思う。 ただ、やはり、あと一歩。…

2019/12/14(土)練習試合vs清林館

A 1-2B 0-5C 2-3 全体として攻守にわたりチームとしてやりたい意図がかみ合わないまま時間が過ぎていった印象となった。 守備の面では、前線からFWがプレスをかけているのにも関わらず、背後の選手たちがそれについてこず、マークがはまりきらずにパスで崩さ…

2019/12/8(日)練習試合vs中村

A 0-1 B 1-2 C 2-0今日もチャンスで決めきれない、物足りない試合となった。 ルーズボールの奪い合いはしつこくでき、最終的に相手コートでボールを奪ってショートカウンターをしかけることができたことはよかったが、結果として負けていることは見逃せない…

2019/12/7(土)練習試合vs楠中、春日井南

vs楠中 A 4-0 B 3-0vs春日井南 A 0-0 B 0-1 C 1-0テスト明けの練習もなかなか高い目標を持って取り組めない中迎えた練習試合だった。 負けはしなかったものの、中学生相手にこのスコア、なかなか決めきれない内容でいいのだろうかという物足りなさが残る結果…

2019/12月予定

1(日)オフ 2(月)期末考査 オフ 3(火)期末考査 オフ (支部新人抽選) 4(水)期末考査 練習 5(木)練習 6(金)練習 7(土)練習試合vs楠中、春日井南@北 12:30 8(日)練習試合vs中村@北 9:30 9(月)練習 10(火)オフ 11(水)練習 12(木)練習 13(金)練習 14(土)練習試合vs…

2019/11/17(日)練習試合vs一宮西

A 0-2 B 3-1 C 2-1ディフェンスラインのパス交換で左右に揺さぶり、サイドチェンジで空いたスペースを上手く使って攻撃を仕掛けてくる相手に対して、序盤はスライドが間に合わず、後手になるシーンもあったが、徐々にプレスが間に合うようになり、インターセ…

2019/11/3(日)練習試合vs中部大第一B

A 2-3 B 1-1 C 2-33-4-1-2のシステムに対する対応に戸惑い、ディフェンス時のポジションどりが間に合わず、空いたスペースを使われて、守備が後手に回ってしまった。 後半はサイドのポジションを上げて、ファーストディフェンスをかける位置を高くした結果、…

2019/11月予定

1(金)練習 2(土)練習 1年模試後 15:00 3(日)練習試合vs中部大第一B@北 9:30 4(月振)オフ 5(火)オフ 6(水)練習 7(木)練習 8(金)練習 9(土)県選手権準決勝 観戦 10(日)オフ 11(月)練習 12(火)オフ 13(水)練習 14(木)練習 15(金)練習 16(土)県選手権決勝 観戦 1…

2019/10/27(日)練習試合vs一宮工業

A 1-0 BC 1-1今日は前日のランメニューの影響からか、身体が重たかった。 そんな中よく粘って守りきったことは評価できる。 しかし、これまでのチームと比べると体力のなさや回復能力の低さには物足りなさを感じる。 まるで何泊かの合宿明けのようなコンディ…

2019/10/20(日)練習試合vs一宮

A 0-0 BC 3-0相手はスイーパーをおき、ディフェンシブな布陣で戦ってきた。前線の選手が中央にポジションをとってきたため、サイドバックを基点にして崩しのビルドアップがうまく機能したように思う。 守備もビックチャンスになる前におさえることは出来てい…

2019/10/13(日)練習試合vs旭野

A 2-0 B 2-3今日はリーグ戦も一区切りついて、新たなスタートを新しいスタメンで望んだ一戦となったが、かなり印象のよい試合となった。 今までベンチでチャンスを伺っていた選手も期待に応えてくれたと思う。 前線の選手の動き出しの質がよく、ボールもよく…

2019/10/6(日)リーグ戦vs大同C

2-42点差以上での勝利が残留の条件となった試合で、攻め急ぐ展開となり、余裕のない北高としては試合運びがかなり難しかった。 ディフェンスラインのアップダウンがおろそかとなった前後のスペースを狙い、高い位置でボールをおさめてゴールに迫る、という意…

2019/10月予定

1(火)特別練習 2(水)特別練習 3(木)特別練習 4(金)特別練習 5(土)練習 9:00 6(日)リーグ戦vs大同C@大同 13:30 7(月)オフ 8(火)中間考査 オフ 9(水)中間考査 オフ 10(木)中間考査 オフ 11(金)中間考査 練習 12(土)オフ 13(日)練習試合vs旭野@北 9:30 14(月祝)…

2019/9/29(日)リーグ戦vs瑞陵

0-1同サイドにスライドして寄ってくるディフェンスラインの逆サイドをうまく使いながら、シュートチャンスを作ることができたことは練習の成果だったが、それを得点につなげることができなかった。 結果として、自分達がうまく出来ている時間帯に決めきれな…

2019/9/22(日)リーグ戦vs明和

1-0セカンドボールが拾えず、サイドへ展開され、何度もクロスボールからゴールへ迫る攻撃を受けてしまったが、本当によくねばった。 ゴールを脅かすプレーは相手の方が多く、決して攻撃が良かったわけではないが、チャンスを逃さずタイミングよく裏へ抜け出…

2019/9/17(火)練習試合vs桜台

A 1-2 B 0-0 C 0-2今日は運動量が少なく、相手の攻守の切り替えについていけなかった。 桜台の選手は攻守にわたりよく走り、特に守備への切り替えが早く、人数をかけて守備をされたため、攻撃の運動量が少ない北高の選手はすぐに囲まれ、相手の守備ブロック…

2019/9/16(月)練習試合vs南山

A 0-0 B 1-0 C 2-0最近の課題としてきた、受けに入るタイミング、攻撃のチャレンジに関しては、試している印象は受けた。 リズムよくボールが動き、マイボールの時間も多く持てたことはよかった。 ただ、やはりいいゲーム展開であっただけに、得点がなかった…

2019/9/7(土)リーグ戦vs昭和

2-0新チーム公式戦初勝利となった。 スタッフ選手ともにほっとした結果となった。 事前に見たビデオの通り、守備に人数をかけ、後ろに重たくなる昭和ディフェンスの手前のスペースで上手くマイボールをキープし、落ち着いてパス回しができた。 終始北高ペー…

2019/9/1(日)リーグ戦vs愛総工

0-3前半の勢いも給水前までしか続かず、ちょっとしたミスで失点をしてからは、不安な雰囲気を拭えないまま試合終了となった。 0-1から0-2になったときが転機だった。 客観的にみて1-1になる雰囲気は十分にあった。 0-1のとき、この雰囲気のまま追い付かれた…

2019/8/29(木)トラウムトレーニング

本日は市立教員向けに開かれた指導者研修会に、希望の生徒を連れて特別に参加させていただいた。 講習は、ドリブルやトラップでのボールの扱い方や、ボールを受けるときのタイミング、ビルドアップを意識したパス回し、複数で崩すゴール前の3vs1や2vs2、ゲー…

ブログ新規開設のお知らせ

Yahoo!ブログの終了をうけ、9月以降は現在のYahoo!ブログと、「はてなブログ」の両方で活動報告をしていきます。 12月からは「はてなブログ」のみとしていきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。 https://nagoya-kita-fc.hatenablog.jp

2019/10月以降予定

2019/9月予定

29(木)練習 10:00(陸上あり) 30(金)練習 8:00 31(土)オフ9月 1(日)リーグ戦vs愛総工@愛総工 10:00 2(月)始業式 オフ 3(火)オフ 4(水)練習 5(木)練習 6(金)練習 7(土)リーグ戦vs昭和@北 13:30 8(日)オフ 9(月)オフ 10(火)オフ 11(水)文化祭準備 オフ 12(木)文…

2019/8/24(土)リーグ戦vs東海

0-5いつまでも新チームであることを言い訳にせず、弱い自分を演じて甘えないこと。 自分にだってできる。 出来ないことを人のせいにしない。 負けた原因を自分が背負う。 自分に言い訳をして敗けを認めない弱さを乗り越えること。 逃げずに心を鍛えよう。 闘…

2019/8/19(月)地区選手権vs名市工

0-0(PK4-5)善戦したものの惜しくもPK負けとなってしまった。 ビデオを見て相手の攻撃に対する守備を研究し、そのための練習を行い、それを100%完璧に表現してくれたと思う。 上手く相手の攻撃を封じることができ、次第に北高ペースでボールを保持できる時間…

2019/8/17(土)地区選手権vs名古屋西

0-0(PK4-3)中盤から前線へボールを運べるFWと左サイドで起点となる選手に手こずった場面もあったものの、よく集中してゴールを割らせなかった。 こちらが自陣からビルドアップすることは難しかったが、FWにボールをつけ、ドリブルで相手コートに運ぶと、ゴー…

2019/8/10(土)遠征vs膳所、草津

vs膳所 A 0-1(0-0,0-1) B 0-2(0-2,0-0,0-0)vs草津 A 2-3(0-3,2-0) B 0-0(0-0)遠征に入る前に、ディフェンスラインのダウンのコントロールをし、ディフェンスラインの背後をシンプルに使われるケースを減らすことを課題とした。 常にラインが高く、相手が北高…

2019/8/9(金)遠征vs虎姫、北星

vs虎姫 A 1-1(1-0,0-1) B 1-3(0-2,0-0,1-1)vs北星 A 7-0(2-0,5-0) B 1-0(1-0)